GLBのサスペンションについて
GLBのカタログの装備一覧を見ていて気になったのがサスペンションの項目。
「シャーシ」の項目にサスペンションの欄があるんですが3種類あります。
GLB 200dは「コンフォートサスペンション」、オプションで「スポーツコンフォートサスペンション」となっています。
またGLB 250 4MATICはまた異なり「スポーツサスペンション」となっています。
うーん、何が違うんだろ?
特に200dのオプションにある「スポーツコンフォートサスペンション」はオプションリストに記載がないのでどうやって選べるか不明!
多分AMGラインだとそうなるのかなぁ・・・。でも書いてないんですよね。謎です。
しかし3種類もあってどう違いを出しているのか?なんか誤記っぽいな・・・。
今Mercedes me東京でGLB 250 4MATICの試乗ができるそうなので行ってみたいんですが、混んでいそうで躊躇してます。
こちらはスポーツサスなので名前からすると硬めなんだと思うのと20インチタイヤだから200dとの単純比較はできないですが、ふわふわ過ぎなければ十分です。どうせ全開走行なんてやらないですし。
あと気になっているのはてっきり付いていると思っていた「アダプティブハイビームアシスト」の表記がないこと。
「アダプティブハイビームアシスト・プラス」はマルチビームLEDヘッドライトとセットでAMGラインで設定されているのですが、通常のオートハイビーム機能である「アダプティブハイビームアシスト」の表記がないんです。
これもしかして付いてない?AMG付けないとこれすらないとか・・・?
だとしたらいただけないなぁ・・・。まああまり使う機会はないですが。たまに真っ暗なところを通ると便利なんですよね。
まあ納車されて試せばいいことなんですが、こういうところが実車がないと困りますね。
この記事へのコメント
ただ私の場合は硬いのは好きじゃないのでコンフォートサスペンションのままがいいんですよね。ただオプションはAMGラインを付けたいのでスポーツコンフォートサスペンションに自動的になるのかなと心配しています。試乗はこれからしますが、ネットでの反応では柔らかい乗り心地みたいなので楽しみです。
先日AMGラインつきのGLAに試乗できましたが、こちらもスポーツコンフォートサスペンションの名称ですね。
こちらは多少コツコツと段差を拾いますが、そこまで硬い感じはしなかったです。
私もまだGLBは試乗できていないんですが、GLBはホイールベースが長くなって、さらにコンフォートよりのセッティングらしいので、乗り心地は期待しています。