BMW120iの修理で代車のX2が来ています 詳しくはみんカラ側で語っています。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2835862/blog/44801541/ とにかくエンジンがすごい。ディーゼルなのに音も振動も気にならず、ガソリンエンジンと本当に間違えます。 F20はエンジン冷却水が漏れていたため、現在入院中です。先日そのために久々… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月04日 続きを読むread more
サイドテーブルの活用方法 昨日届いたサイドテーブルですが、実はGLBで使おうと考えています。早速置いてみました。 こんな感じになります。まあ想定通りなんですが、子供が車内でご飯を食べる際などに活用できれば、と。この後部座席の足元スペースなんですが、前席のシートレールの台座の間の幅が40cmないくらいなんです。このためこの間に入るサイズの足でないと置けません… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月03日 続きを読むread more
サイドテーブルを買いました 先日のAmazonのタイムセールでサイドテーブルを買いました。 アイリスオーヤマのSDT-45というものです。本当は足が折り畳めるとベストだったんですが・・・。妥協しました。実は想定している用途だとこの形がベストだったんです。 中身はこんな感じです。非常にシンプル。コの字型のフレームが2つとそれをつなぐフレームが2つ。あとは… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月02日 続きを読むread more
F20(BMW 120i)を修理中です 年初くらいからエンジン冷却水低下の警告が出て、継ぎ足しをしながら様子を見ていましたが、本格的に漏れているのがわかったのでディーラーへ入庫しました。診断の結果、エンジンブロックの裏側にある接続ピース付近から漏れていることがわかり、パーツ交換です。 さすがにまもなく丸8年ということもあって、劣化しやすいところから劣化している感じでしょ… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月01日 続きを読むread more
GLBのブレーキホールドが効かないときがあります・・・ 最近GLBのブレーキホールドができなくなる問題が発生中です。・・・少し前から症状はあったので先日の点検で見てもらったのですが、再現せずで対処見送り・・・。最近になって頻発するようになりました。 問題は最初は普通に使える点。メルセデスは停止後にブレーキを置くまで踏み込むとホールドできます。これがちょっとスカッと抜ける感じになって突然… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月15日 続きを読むread more
AMG GLB 35 4MATIC発表 ついに、というかようやくGLB35が発表されました!お値段737万円から。 https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1299620.html かなり時間がかかりましたね・・・。ですが、なかなかコストパフォーマンスは高いものになっています。 内装はほぼノーマルAMGラインと同じですが、… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月12日 続きを読むread more
車内コタツってアリなんでしょうか・・・? ちょっと思ったんですが、たとえば後部座席の足もとに簡単なテーブルを置いて、そこにコタツ布団みたいなものを被せたら車内コタツが実現できるのでは・・・?とか思ったり。 車内の場合は足もとからヒーターが出ているので、かなり温まりそう。クルマへの出入りでめんどくさそうですが・・・。w探しても見当たらないんですが、まあないですよねw そうする… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月11日 続きを読むread more
スタッドレスタイヤのホイールセンターキャップ 純正品があまりに高いため、Amazonで購入。 純正品とは違い、はめ込み部に金属リングのバネがなく、プラスチックのツメのみで固定する形のため少しゆるい感じがしますが、走ってみた感じでは特に問題なさそうです。ベンツマークは裏側から押し出し整形されていて立体的になっていますし、全体的なクオリティも悪くはないです。 これが・・・ ま… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月03日 続きを読むread more
GLBのセンターコンソールトレイ2 今使っているトレイはコインホルダーが使いにくいので違うものを購入してみました。以前はAmazonで扱ってなかったんですよね・・・。 「TOOGOO センターコンソールのアームレスト収納ボックス、Mercedes- A Class W177 GLB Class W247用」という名前です。GLBはX247なんですが間違っているのはご… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月29日 続きを読むread more
トヨタの超小型EV発表 ちょっと意外だったんですが、トヨタから超小型EV「C+pod」が発売されました。 https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1297703.html 2人乗りでかつ自治体等への限定販売らしいですが、165万円からとかなり現実的な価格。まさにトヨタ版スマートフォーツー。 これですよ。シティー… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月25日 続きを読むread more
C43 AMG GLBの6ヶ月点検で入庫したので、代車にC43 AMGが来ました。ちょっと乗ってみた感想です。 AMGとはいえ43なので、比較的控えめなエクステリアとインテリア。 しかしC43クラスでも後期モデルだったので、メーターはフル液晶。 このあたりはGLBと同じ感じなんですが、表示項目やカスタマイズ性が異なり、前期モデルのEク… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月24日 続きを読むread more
タイヤカバーを買いました 思ったよりも早くスタッドレスに変えることができてしまったため、急遽アマゾンでタイヤカバーを購入しました。 ウチの場合大通りに面していることもあって、そのままおいておくと汚れるしダメージもすごいんですよね。なのでいつもタイヤを重ねてそこにカバーをかけるようにしています。X3の時は3年弱でボロボロになりましたので・・・。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年12月21日 続きを読むread more
スタッドレスタイヤ買いました GLBのタイヤをスタッドレスに変えました。YOKOHAMAのアイスガードSUV G075です。ホイールはユーロテック ガヤ ソリのマットチタニウムにしました。これは純正のボルトやセンターキャップが流用できるので輸入車にはいいんですよね。 購入はフジ・コーポレーションで買いました。ネットでは店舗取り付けの指定ができなくなっていて、仕… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月20日 続きを読むread more
ホンダのEV(日本じゃない) https://response.jp/article/2020/11/24/340617.html ホンダが広州モーターショー2020にて新型のEV「M-NV」を発表しました。形状は今人気のコンパクトSUV。サイズはヴェゼルと同等となかなか使いやすいサイズ感です。スタイルも最近のホンダデザインが個人的に好きではないのにこれはいいです… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月25日 続きを読むread more
新型日産ノート発表 久々の日産のブランニューモデル「ノート」が発表されました。少し前にキックスが発表されていますが、あれは元々海外であったモデルを逆輸入した形なので、国内市場向けということも合わせて、ようやく日産のラインナップが変わろうとしています。 デザインのまとまりは悪くないと思います。発表でも言っていましたが、まさにミニアリアといった感じ。これ… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月24日 続きを読むread more
車載用WiFiルーター パイオニアから面白いものが発表されました。車載用のWiFiルーター「DCT-WR100D」です。 結構コンパクトで、車載用ということで温度条件が-10℃〜60℃までとなかなかの耐性です。これでLTEのドコモ回線が使い放題!しかも1年プランなら1ヶ月あたり1,000円と超格安!ただ本体そのものが25,000円と高価なのと、今どきアク… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月08日 続きを読むread more
Amazon Echo Auto登場 Amazonから車載用AlexaことEcho Autoが登場しました。 とてもコンパクトな形状で、他のEchoシリーズと異なりスピーカー機能を持ちません。車のオーディオにBluetoothでつなぐことを前提とするようです。 さらに通信手段はどうするのかな、と思ったらスマホ必須なんですね。Alexa機能自体はスマホのAlexaアプ… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月25日 続きを読むread more
街乗りEVを考えてみる 先日Honda eが発表されましたが、どうも街乗りというコンセプトと機能、価格などのバランスの悪さが目につきました。これだとEVが普及するのはまだまだだなぁ、と思ってしまうところ。 だとしたらどうしたら普及できるのか?勝手ながらに考えてみました。 私としては街乗り特化はあると思うんです。EVはしばらくは航続距離の面でどうしたって… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月02日 続きを読むread more
スマホホルダー? Amazonでこんなものを買ってみました。 これ、強力な滑り止めのスマホホルダーです。全体が吸盤のようにベタっとしている感じの素材で、車のダッシュボードとかに置くだけで様々なものを固定できます。今回GLBの助手席前のスペースを活用できるかな、と思い購入です。(みんカラの方が使っているのを見て試してみたくなり) これを使えば助… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月01日 続きを読むread more
Honda e発表 Honda eの発売日と価格が発表されました。10/30の発売で価格は451万円から。 正直「高い!」と思いました・・・。もっと普段の足みたいなものを意識していたようだったので、2台目需要に合致するような戦略的な値付けを期待していましたが、この値付けはどうなんですかね・・・? バッテリーが高いのはともかく、そこが少ないのですから… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月27日 続きを読むread more
ベルランゴ 正式発表 本日19時からオンラインでシトロエン ベルランゴ のカタログモデルが発表されました。実際GLBを検討する前に候補に上がった車なんです。(家族的にはリフターの方でしたが) 7人乗りを次の車の条件に探していたため、当然ミニバンが候補になります。ここでVクラスも候補ではあったんですが、マイナーチェンジで値上げしすぎ&仕様がひどいため、こちら… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月26日 続きを読むread more
新型レヴォーグ発表 新型レヴォーグが発表されました。スバルにとっては国内重要車種。今度のモデルチェンジで特筆すべき点は色々ありますが、やはりADASでしょう! アイサイトが今回進化してアイサイトXになりました。ミリ波レーダーも併用し、元々定評のあったステレオカメラの技術も合わせて大幅に進化しているとのこと。 今回アイサイトXを装着するともれなく… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月20日 続きを読むread more
GLBの燃料タンクについて 今日GLBの給油をしたんですが、どうもカタログ数値よりも入るんですよね・・・。前の時もカタログ値52リッターに対して53リッター入りました。 多分予備タンクみたいなものがあるんだと思いますが、ちょっと今までと勝手が違って戸惑っています・・・。給油警告も残り40kmの表示から突然残り距離の表記が消えるとか、なかなか全体量がわからない感じ… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月18日 続きを読むread more
日よけグッズいろいろ とにかく今年の夏は暑い!ということでいろいろと日よけグッズを購入してみました。 まずは駐車中の日よけでフロントサンシェードです。 これ、買ったときは1000円切りとかなり安かったんですが、ギリギリのサイズで案外使えます。 キモはルーム未来の部分が面ファスナーになっていて、メルセデスの大きなセンサーを持つミラーユ… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月16日 続きを読むread more
初めてのフル乗車 今日は上の子が友達とドラえもん映画を見に行くということで、その友達家族を乗せて映画館まで送り迎えしました。その友達家族がお母さんと子供2人だったので、迎えに行く時にウチは下の子合わせて4人。合計7人となりました。(その友達のお母さんがウチの子も見てくれた) で、3列目にはウチの嫁さんと下の子が乗車。2列目は一番前でしたが、やは… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月08日 続きを読むread more
GLBにデジタルインナーミラーが付きました 納車に間に合わなかったオプション、デジタルインナーミラーがようやく装着されました!なんでも発売自体が7/30だったとのことで、入荷を待っての取り付けです。ウチのディーラーでは第一号だそうです。(人柱ともいうw) 映し出される映像は非常に精細で、しかも非常に広角に映し出されます。通常だと後ろのピラーやシートなどが邪魔している後方視界… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月05日 続きを読むread more
ベージュの内装 今回のGLBはマキアートベージュというベージュ内装です。実はこの室内がツートーンになる感じが憧れだったんですよね。 この上下にツートーンになる感じですね。もちろんシート色が違うというのもいいんですが、X3のシートはモカという濃い茶色だったんですが、ダッシュボードなどに変更はなかったんです。上下で色が違うとコントラストがあり、ドアパ… トラックバック:0 コメント:5 2020年07月31日 続きを読むread more
GLB納車されました! ようやっと納車されました!マイGLB!まだまだレア車両だと思いますが、その中でも非AMGラインでマキアートベージュ内装というザ・ラグジュアリーな組み合わせの個体です!サンルーフがあるため天井が黒くなってツートーン感がいい感じです。 真横から見るとロングホイールベースでタイヤが四隅にあり、踏ん張り感のあるスタイルです。メルセデス… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月30日 続きを読むread more
メルセデス・ベンツ Tクラス? 今日Webニュースを見ていたらメルセデスの新しいクラスTクラスの記事が! https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1267971.html 原文https://media.daimler.com/marsMediaSite/en/instance/ko.xhtml?oid=46943260… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月29日 続きを読むread more
GLBのレビュー記事が出てきましたね 我が家のGLBもいよいよ今週30日に納車となります!やっとか・・・長かった・・・。 そんな中、YouTubeやブログ等で皆さんのレビューなども公開され始めていますね。ただ間違った情報もちらほら・・・自分が調べて知っているから言えることですが、これ見て誤解してしまうのも何だかなぁと思います。インターネットで誰でも情報発信ができて、収… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月26日 続きを読むread more